小田原・開成・足柄地区の
本格的に習えるバレエ教室

楽しく、そして真剣に


ダンサーとしての経験を活かし
一人一人をプロデュースするように
指導しております

主宰  二上 史生


元東京シティバレエ団 ファーストアーティスト
2013年に東京シティバレエ団に入団。以降、『ベートーヴェン交響曲第7番』『オクテット』『コッペリア』『白鳥の湖』『ロミオとジュリエット』『ジゼル』等に出演。
バレエダンサーとして活動しながら、振付も手掛けている。

舞台

Oi Ballet
発表会費


2万円

他スタジオ
発表会費


3~10万円

*衣装代は、別途1着5,000~15,000円かかります。ほとんどのスタジオがレンタル衣装なので価格差が生じない部分です。

Oi Ballet Studio では
皆様に沢山の舞台を

経験して欲しいとの思いで
業界最安値を目指しています。

2023年度舞台スケジュール

いずれも自由参加になります。
各家庭のペースに合わせて

ご参加いただけます。

スケジュール&料金

料金はこちら

クラス案内

(子どものクラス)

子どもクラスの基本方針についての動画です

エントリークラス

遊びの延長で
少しずつバレエに慣れていくクラス。
保護者の方も一緒に受けられます。

ベーシッククラス

楽しくストレッチや、
バレエの真っ直ぐを覚え、
根幹になる動きを覚えていくクラス。 

スタンダードクラス

外部で求められるマナーを身に着け、
一般的なバレエの技術を習得するクラス。

養成クラス

本気で上達したい子のためのクラス。
コンテンポラリー
キャラクター
高い柔軟性
演技 etc.

(大人のクラス)

シニアクラス

ストレッチ・両手バー・簡単なステップ。
無理のない範囲で身体を動かします。
70代の方も来ているクラス。

成人クラス

バーからセンターへ。
一般的に行われるレッスン内容。
グランワルツを
きちんと踊ることが目標です。

会員動画

レッスン解説や
レパートリー動画を
載せています。
会員の方限定ページです。

会員動画サンプル1
会員動画サンプル2

アクセス

お問い合わせ

問い合わせフォームの不具合を2023年7月に確認しており使用できませんでしたが、復旧いたしました。
お問い合わせくださいました方々にご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
2023.8.18

体験レッスンにお越しの際はレッスン時間に間に合わない場合は、またの機会にお越しください。 又、レッスン中、スマートフォンはマナーモードに設定いただき、撮影もご遠慮ください。 途中退出は可能なので無理のない範囲でご参加いただければと思います。
駐車場は近隣に3台分と、スタジオ前に軽自動車なら停められるスペースがあります。 又、徒歩5分の所に大井町役場があります。