レッスン日誌より

2024 10 23

シニアの皆さんの身体に機能美が備わり始めてきた

2024 10 20

舞台を通して自立していってる
みんなたのもしい

2024 8 10

幼児のスキップでもバレエとして積み重ねてるのなら
1人のダンサーとして敬意を持って接したい

2024 7 28

振付で忙しい
生徒が魅せられるようになってきた
嬉しい悲鳴

2024 5 21

「運動やスタイルに自信ない」
そういう子こそバレエって向いてると思います
レギュラーとかないし
自分が何を積み重ねていくかだけ

2024 5 9

あの作品踊りたい

作品をこうやって踊りたい

この動きをこうしたい

どんどん進化していく

2024 4 6

どのクラスも理想の形に近づいている
楽しみな2024年度が始まりました

2024 3 21

今すぐ変わることと
時間をかけなきゃ変わらないこと
それを見極めるのがバレエ教師の仕事

2024 3 8

体験の方が来ても猫をかぶらずに自然体でレッスンするようになった
芯が出来て、見られるのに慣れてきた証拠

2024 3 4

レッスンの記録を残すのは、自分が全員に意識を向けられてるかの確認でもある

2024 3 4

「バレエを習うと姿勢がよくなる」はそうなんだけど、
「+脚のラインが整って、下半身にバネができて、上半身がしなやかになって、バランス感覚が身について、首が長くなって…」が良いバレエ教室の条件だと思っている

2024 2 24

正しく習わないと簡単に何年も無駄にする
バレエの怖いところ

2024 2 11

それぞれ手ごたえがあったと思う
2024年は一気に変わる

2024 1 30

子どもが忙しいというより、保護者が忙しい
新しい発表会のカタチが求められてる

2024 1 22

思い切って休むのはサボりではなく、正解だったりする
上達の波に乗ってればいい

2024 1 15

コミュニティの場でもある
バレエ団時代の2スタや楽屋
子ども達にとってそういう場でもあって欲しい

2024 1 11

雰囲気に溶け込んでラクに上達するシステムがレッスン
1人で練習するのは限界がくる
全員でその時間を大切にして

2024 1 8

バレエの英才教育は、詰め込まずに的確に寄り添う
「的確」 養成クラスで目指す事
1日5時間のスパルタ練習は漫画の世界

2024 1 4

「レッスン中、他の事を考えてるけど、先生に言われたことだけは直してる」
これでいい
焦らず、気負わず、ひとつずつ身体に落とし込む

2023 12 28

スタジオの力を見せつける舞台ではなく
生徒の成長を見せる舞台をつくる

2023 12 26

4年生ならまだ巻き返せる

2023 12 23

レッスンにまだ混ざれなくてもいい
「スタジオに居れた」から「ストレッチを端っこで真似できた」
変化していけばいい
大人だって、最初は恥ずかしい

2023 12 14

シニアの方の
「私も養成クラス入りたい」
そのうちやりましょう
いくつになっても積み重ねられます

2023 12 12

ピルエットは顔をブンブン振っても回れるようにはならない

2023 12 5

外で広い空間を感じて踊るのバレエも一緒
エネルギーを届ける
プデュ3 梨乃先生

2023 12 2

5年かかったけどシンプルで王道な事をやれるスタジオになってきた
先頭に立ってくれる高学年の子には感謝

2023 11 21

透明感ある手本を見せるために体脂肪率8パーセント以下にする

2023 11 18

プロを目指さなくてもいい
そんな簡単になれない
だけど、ガチ勢の子は習ってたって胸を張って言えるようになって欲しい

2023 11 4

まさか幼児がスキップできたことに泣かされるとは
半年かかろうが構わない
感覚がつながり、わかる瞬間がくる

2023 10 30

趣味だろうが、プロだろうが舞台を楽しむ気持ちに変わりはない
学ばせていただきました
(文化祭)

2023 10 29

本番終えて
「うちの子○○を頑張ってた ○○が成長した」
って会話が増えたのが嬉しい

2023 10 29

文化祭終わって確信した
もう大丈夫
下手な演出がなくても、君たちだけで舞台はもつ

2023 10 28

真面目に列作れる子も好きだけど
自分らしく踊るあなたも好きです

2023 10 21

お客さんに見せるメイクより
鏡見てテンションが上がるメイクを目指す

2023 9 2

小学生が踊ってる振付をシニアクラスの人も練習している
共通言語
バレエの魅力